• 整形外科
  • リハビリテーション科
  • リウマチ科
  • スポーツ整形外科
  • 皮膚科

東京都練馬区平和台3-25-17

03-5945-1055

リハビリテーション科

リハビリテーション科について

リハビリテーション科

整形外科で行なわれるリハビリテーションは、主に運動器リハビリテーションになります。
運動器リハビリテーションには、理学療法(運動療法、物理療法)、作業療法、義肢・装具療法などがあります。当院では、主に理学療法を中心に行なっています。

リハビリテーションによる治療が対象となる方

  • 首や肩が痛い
  • 腕が上がらない
  • 手足がしびれる
  • 腰が痛い
  • 歩くと膝が痛む
  • けがで体がよく動かない
  • 体を動かすと痛みがはしる
  • 手術後のリハビリテーション など

理学療法

運動療法について

リハビリテーション科

骨折や関節症、神経痛等により、関連する関節が動かしづらくなったり、筋力が低下したりすることがあります。関節可動域訓練、筋力増強訓練、歩行訓練などによりこれらを改善し、日常生活やスポーツ活動への復帰をサポートします。

物理療法について

物理療法は物理的なエネルギーによる刺激(温熱、電気、水など)を加えることで、それに対しての生体反応を利用して、機能の改善を図っていく治療法で、運動療法のサポート的な位置づけとなります。ホットパック、超音波治療器、低周波治療器、牽引器、ウォーターベッドなどを使って疼痛緩和を図ります。

義肢・装具療法

病態にあわせて適切な装具を選択し治療をすすめます。
多いのは、膝の痛み(変形性膝関節症など)に対する膝装具や足底板、腰背部の痛み(変形性脊椎症、椎体骨折など)に対するオーダーメイドのコルセットです。
近隣の義肢装具製作所と連携して、迅速に治療をすすめます。

運動器リハビリテーションについて

慢性的な膝痛・肩痛・腰痛等の中には、理学療法士・作業療法士による筋力増強訓練や関節可動域訓練が、症状緩和に有効なものがあります。

また、骨折の治療過程においては、けがをする前の身体機能にできるだけ近づけるために、これらが非常に重要となります。

当院では、このような患者さんに、運動器リハビリテーションをおすすめしております。

運動器リハビリテーションの流れ

  • 医師の診察(初回および必要時)
  • リハビリ担当者(理学療法士・作業療法士)と総合実施計画書※を作成。
    (※月に1回、目標およびその到達度を確認するためのものです)
  • リハビリテーションの実施
  • 次回の予約

予約・キャンセルについて

  • 運動器リハビリテーションは完全予約制です。
  • やむをえずキャンセルする場合には、前日までにご連絡をお願いいたします。
  • キャンセルが度重なる場合には、予約がとれなくなる場合があります。
  • 予約時間に間に合わない場合、リハビリ時間が短くなり、大幅な遅刻の場合は、リハビリ自体ができなくなることがあります。

頻度と物理療法

  • 週1回程度(特に必要な場合には、週2回)
  • 電気や牽引等の物理療法と運動器リハビリテーションは、原則として同じ日にはできません。物理療法をご希望の場合は、予約のない日には可能です。
かみじょう整形外科

院長

上條 晃
(日本整形外科学会整形外科専門医)
(日本リウマチ学会リウマチ専門医)

住所

東京都練馬区平和台3-25-17

アクセス

東京メトロ有楽町線・副都心線 平和台駅徒歩9分
氷川台方面からもアクセス良好です。

TEL

03-5945-1055

休診日

水曜日・日曜日・祝日
9:00~12:30
15:00~18:30

※受付は終了時間の10分前まで
:土曜日の診療時間が変更になりました。